20171226

サーロー節子さんのノーベル平和賞受賞スピーチを聴いて

核兵器廃絶国際キャンペーン「ICAN」(International Campaign to Abolish Nuclear weaponsの略)がノーベル平和賞を受賞し、活動をともにしてきたサーロー節子さんが受賞スピーチをした。サーロー節子さんは、広島県で13歳のときに原子爆弾に被爆し、どうにか生き延びた後、核兵器の廃絶運動に尽力されてきた。原子爆弾が落ちて生き延びるまでの体験についてもスピーチの中で語られている。

私はサーロー節子さんのスピーチのことを、ICAN国際運営委員の川崎哲さんのツイッターで知った。本当に素晴らしくて、心を動かされた。つらい経験、暴力を正当化する世界という悲しい現実を語りながらも、希望に満ちた力強いスピーチだった。映像でも観客は総立ちでスタンディングオベーションを送り、涙をする人もいた。ぜひご覧いただきたい。

20171219

同性婚合法化をめぐるオーストラリアの国民投票の記事を読んで

先月、同性婚の合法化を支持するかどうかの国民投票の結果についてのニュースを読んだ。オーストラリアでは投票した人のうちの61%が同性婚の合法化に賛成、38%が反対という結果になったそうだ(投票率は79.5%)。

オーストラリア国民投票、同性婚の合法化を支持 CNN 2017.11.15
https://www.cnn.co.jp/world/35110416.html

賛成が多数派を占めたので、合法化に向けて政府が動き出すということで安堵する反面、「4割近くも反対なの?」と残念にも思った。誰を好きになるかなんて人の勝手だし、お互いに幸せだったらそれで問題ないのに、「結婚していいですよ」なんて全くの他人に許可をもらう必要があるんだろうか。

20171212

企業による古着回収、本当にリサイクルされているのだろうか

リユースやリサイクルを目的にした衣類の回収をするアパレルメーカーも増えてきた。お店では商品を安くたくさん売り、たくさん買ったお客さんにはたくさん捨ててもらってまたたくさん買ってもらうという、消費を加速することに重きを置くファストファッションでは、大量の衣類がゴミになる。これに対する批判の声も大きくなってきたため、CSR活動として取り組むようになったのだと思う。

ファストファッション大手のH&Mでも衣類の回収を実施し、積極的にCSR活動としてPRしてきた。しかし、回収された衣類は本当にリサイクルされているのだろうか? 新品の衣料でさえ、H&Mは2013年からデンマークだけでも年間12トンもの衣類を焼却処分しているという。デンマークのジャーナリストたちが明らかにした。
Why is H&M burning new clothes?(Greenpeace 2017/11/7)

20171205

コンビニでのポルノ雑誌販売停止、広まることを願う

大学生のとき、イギリスから来たばかりの留学生のチューターというのをしていた。日本語を勉強するのを手伝ったり、役所での手続きや買い物などでの言語サポートをしたり、いろんな相談にのったりする仕事。最初の任務は成田空港までの出迎えだった。イギリスでも日本語を勉強してきた彼らは、電車に乗ると日本語で書かれた文字を次々に発音しはじめた。

そのうちの1人が中吊り広告を読んでいて顔をしかめた。下世話な週刊誌の見出しが躍る中吊り広告は、汚らわしい言葉がたくさん並んでいた。わいせつな文言もあり、公共の場にこのような言葉があるなんてとんでもない、と思ったようだった。